トンボと身近な自然

自然が大好きな天文少年が,時を隔てトンボ中年に変身

徳島県のミナミヤンマ

イメージ 1

イメージ 2

昨日、徳島県に行ってきました。ミナミヤンマを見るためです。

さて、知り合いの方に、連絡しようとも思ったのですが、
予定も定まらず、自分で探してみるのもおもしろいかなと思い
とりあえず行ってみました。着いたのは、11時頃だったでしょうか。

おおよその場所は、gooの地図に印を付けてはいましたが、どんな
所なのか行ってみないと分からないし、行ってみて探すつもりでした。

さて、高く飛んでいるのは渓流の周辺ではないかと目星をつけて、
車を降り、ちょっと登って木の間から青空を見上げると、2匹3匹
と飛んで摂食いるではありませんか。「やっぱりここにいたか!」

早速、望遠レンズでねらったものの、逆光だし、結構動くし、ピント
がとても難しく、あまりぱっとした写真は撮れませんでした。1時間
ほどいましたが、近くで飛んだのは4,5回だったように思います。

雄大な太平洋をながめながらトンボの撮影をするのは最高でした。
どうも病みつきになりそうです。また行ってみようかな。

ムカシトンボとジャコウアゲハ

イメージ 1

イメージ 2

長いブログのお休みでした。なかなかいい話題がなくて、久しぶりです。

昨日のお話です。ひさびさの完全フリーの1日で、念願のムカシトンボ
の羽化の撮影に行ってきました。ムカシトンボの羽化の撮影は、ポイント
さえつかめばそんなに難しいことはありませんが、場所と時期をうまく
つかむことができませんでした。今年は去年より早く5月5日に昨年羽化殻
があった場所へ行ってみました。車から20mの所に、ちょうど羽化を完了
したムカシトンボ♀を見つけました。8時40分でした。たぶん気温が低い
4月下旬なら羽化の始まる時間ではないかと思います。1時間半ほどE-3
と最近手に入れたPL-3に魚眼コンバーターをつけて撮影しまくりました。
数百枚撮影して、倉敷にトンボがえりしました。

倉敷に帰って、勤務先で水やりをして(これが結構1時間以上かかりました。)
周辺の池にいってみました。トンボは、ほとんどいませんでしたが、大型の
チョウがひらひら飛んでいました。何だろう?とよく見ると、ジャコウアゲハでした。
でも、こんな所にいるという話は聞いたことがありませんでしたから
食草のウマノスズクサがあるかなと見ると、芽吹いたばかりのウマノスズクサ
らしき植物に産卵しているではありませんか。間違いなく産地でした。
たぶん市内でも数カ所しか産地はないと思います。貴重な発見でした。

こどもの日に、2つも嬉しいことがありました。いい1日でした。

モートンイトトンボ新産地

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 モートンイトトンボは、岡山県で今はっきり確認できる産地は3カ所ほどです。
先日、新たな産地を見つけました。こんなところに?というような場所です。
谷川も湿地に流れ込み、水質はかなり良くなっています。クロゲンゴロウ
コオイムシ、ガムシ、イモリ、ドジョウもいました。モートンはかなりの数がいて、
羽化している個体もたくさんいました。見つけたのは、高梁市西部です。

ムカシトンボの羽化殻

イメージ 1

 今日は大佐町でムカシトンボを探してきました。
でも,羽化殻があったくらいでした。飛んでもいませんでした。
羽化殻のある場所が分かったので,来年はちょっと早めに行ってみます。

木野山登山

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 今日は,備中川面にある木野山に登ってきました。
きれいな花,ぼろぼろの蝶,アサヒナカワトンボ雄の未熟個体
がいました。久々に自然の中にとっぷりつかり,リフレッシュ
できました。今年はトンボの羽化が遅く,今日の午後ヤマサナエ
が昼間羽化していました。ダビドサナエも朝羽化していたようです。
1週間は遅いですね。明日は,大佐町のムカシトンボ羽化の撮影
に挑戦します。

きれいな花は,ヒメハギ,蝶は,ミヤマセセリと教えていただきました。
鶴崎様,青野様 ありがとうございました。

オリンパスTG-620(オグマサナエ、ヤコンオサムシほか)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 今日は、種松山に行ってきました。
TG-620を買ったので、その試写もかねてです。
ドアスコープでも少し遊んでみました。
 最も大きいトンボがスーパーマクロの撮影です。最後が28mmで最短撮影です。CMOSで高感度良好、レスポンス向上のようです。防水デジカメの中でも使い勝手のいい方だと思います。キタムラで壊れたカメラ下取り-2000円、TX-5下取りー2000円、液晶フィルム4Gカード付きで、20000円ちょうどにしてもらいました。雨の日でも、汗をかいても気にせず使えるので、フィールドにはもってこいです。