トンボと身近な自然

自然が大好きな天文少年が,時を隔てトンボ中年に変身

遅まきながらE-3

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 やっとオリンパスE-3を買いました。中古ですが,76000円でした。
マット面を取り替えていて,ファインダーを見やすくしてありました。
買うために,E-520は手放しましたが,E-420はおいています。

まず,フラッグシップですので,オリンパスで今のところこれ以上の
機種はありません。持っていることの充実感は予想以上です。なんせ
若田さんが宇宙に持って行くとき,NASAのテストでは,ほとんど
ノーマルのままで合格したくらいですから信頼性はピカイチです。

さて,まだほとんど撮影には使っていませんが,気づいたことを紹介
します。昆虫の写真を撮るときにはどうかと言うことも含めて。

.侫.ぅ鵐澄爾クリアーで見やすい。
 ・視野が広い(他の機種は穴をのぞいてる感じですが,これは
  しっかり当たり前のファインダーです。)
 ・取り替えていることもあるのでしょうが,とても明るい。
 ・アイポイントが20mmもあるので,メガネをかけても広い視野全体が
  楽に見える。
 ・視野率100%で,見たままが撮影できる。
 ・マニュアルでピントの山がとてもつかみやすい。

▲椒妊ーを持った感じがしっかりしている。
 ・マグネシウム合金で,とても頑丈,防塵防滴の能力はは天下一品。
 ・大きいが私にはちょうどの大きさで安定してもてる。
 ・少し重たいが,このくらいが平気にもてなくては筋力不足でしょう。
 ・この質量は,ぶれ補正にも功を奏しているのでしょう。3枚目の
  写真ですが,28mm相当で1/6秒でぶれてはいません。
  (たくさんとったわけではなく3枚ほどで1枚ありました。)

ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDレンズとの相性は抜群。
 ・E-520で使っていたときとは見違えるような素早い動きでピント
  が合います。とっても気持ちいい感じです。
 ・大きさと重さのバランスがボディーと非常に合います。
 ・E-520だと内蔵ストロボ光がけられたが,これはけられない。

ぅ侫蝓璽▲鵐哀襪留嫋修呂箸討盻?る。
 ・E-520でもライブビューはできましたが,液晶が動かなければ
  まっすぐ手を前に伸ばして昆虫に近づけて撮影する時以外には利用
  価値がなかった。

グ鼎ど分の豊かな階調が見たままな感じですばらしい。
 ・撮影画像の影の部分がしっかり見える。黒つぶれしない。しかし
  逆にハイライトは飛びやすいそうで,少し暗めに撮影するのが
  良いのかもしれません。E-520は,この黒の部分をハイライトに割り
  当てた感じで,黒つぶれもかなりしてました。
 ・E-520より,こってりした感じで,E-300を思い出させてくれるよう
な,みずみずしさがあるような気がする。(気のせいかも?)

Τ銅錣寮瀋蠅細かにでき,見なくても操作できるボタンがいい。
 ・暗いときに見なくても1ボタン1設定なのでやりやすい。
 ・上側のコントロールパネルは,見やすくて非常に良い。

他にもいろいろあると思いますが,E-5がもし出るとすれば,E-3
の欠点は,かなりなくなるでしょう。では,E-3の欠点とはどんな
事かというと,まず,高感度でかなり画像が荒れます。E-520のように
縞模様はつかないので,気にならないという方もおられるでしょうが,
美しくはありません。それから,ハイライトの粘りがもう少し欲しいと
ころです。また,液晶は,壊れやすいそうですからここも改良でしょう。
連写性能,ライブビューでの使いやすさ向上などもあります。でも,
その程度のことは,使い方次第で何とかなるものです。これからは,
こいつで,良い写真を撮っていきたいと思っています。