トンボと身近な自然

自然が大好きな天文少年が,時を隔てトンボ中年に変身

#その他自然科学

コンパクトデジカメの星空

とうとう買っちゃいました。ソニーのDSC-TX5! 裏面照射CMOSで高感度に強いのが売りです。 この機種は,水深3mまでOKで,海水浴でも使えます。 さて,この機種で星空が撮れるのか試してみました。 ISO3200+2.0EVです。細かい設定はできませんが,何…

今年を振り返って

今年の最後に,この写真をアップします。 これは,飼育したキイロヤマトンボが自宅で羽化した写真です。 それまで,近くの種松山でトンボの写真をとっていましたが, 倉敷市内の丘陵地の細流が流れ込む池にできた約10m×10mの 砂質底で終齢幼虫を見つけたこと…

朝の太陽

先日の朝,通勤途中の太陽です。 時々,通勤途中に思いがけない現象に出会います。 でも,車を止められないこともあり,逃すことがほとんど ですが,運良く空き地があったので撮影できました。 反対側にも出ていましたが,この時点では薄れてしまっていまし…

青少年のための科学の祭典

先日「青少年のための科学の祭典」にブースを出しました。もう続けて12年ほどになります。今回は,昆虫についてのコーナーをつくりました。このクワガタは,そこで小学生がつくったものです。中央の体は,トウモロコシのデンプンを使った固まりで,水につ…

オオキンカメムシ

オオキンカメムシの標本です。とても大きなカメムシで,大きさは25mmになるものもあるそうです。南方系の種類で,照葉樹林で見られるようです。葉裏で集団になって越冬するそうですが,自然の中では出会ったことがありません。キンカメムシ科のカメムシには…

これは何でしょうか。

さて,これは何でしょうか。わかる人はまずいないと思います。 私も,撮影していなければきっとわからないでしょうね。 実は,トンボのヤゴの抜け殻(羽化殻)の腹部横のとげ(側棘)です。 きれいな流れにいたヤゴなので,いろいろな種類のケイソウがびっし…

島の池

瀬戸内海の小さな島に小さな池がありました。この小さな池には,たくさんのトンボが住んでいました。ある年,大きな台風がこの島を襲いました。大きな波が砂浜から,池の中に何度も押し寄せました。それから数年が経ったとき,一人の男の人がやってきました…

愛犬ラブ

一見ラブラドールのようですが,実は柴犬との雑種です。もう5年?になりますが,知り合いの人からもらってきました。左耳が立っていること,色が何となく茶色っぽい黒色,口が細いなどの特徴があります。性格はいたって温厚で,甘えん坊です。家族の順列は…

ヤゴ救出作戦

今日,倉敷市の水島中央公園プールで,「ヤゴ救出作戦」がありました。私が講師を依頼されたので,朝から行ってきました。参加者は,ほとんどが幼稚園児から小学校低学年の子ども達で,保護者の方が半分ぐらいで230人ほどでした。幼児用プール2つでヤゴ…

GPS Image Tracker

この1ヶ月の,調査コースです。太い灰色とブルーのラインは,車で移動したところです。県の東部と西部をよく調査しました。まだまだ行っていないところも多く,調査するたびに新発見があります。

ダーウィン展

昨日,国立科学博物館の「ダーウィン展」を見てきました。1400円でしたがまったく高くないですね。 さすがにすごく充実した内容で感動しました。今までのダーウィンのイメージが変わってしまいました。 たとえば,進化論の考えは,ダーウィンの祖父が考えた…

ストップおんだん館

今日は東京です。東京タワー近くの「ストップおんだん館」にて、お話を聞きながら書いています。 温暖化は世界的な問題ですが、国もこのような施設を作って、啓発活動をしているようです。フロアー1面ですが、かなり資料がそろっています。少し勉強して帰ろ…

良い池

何でもない池の写真です。この池は県北にあり,gooの地図には小さく載っています。 見つけたのは偶然ではありませんが,こんな池だとは思いませんでした。 この池には,岡山県で2カ所しかいない昆虫が生息しています。ということは貴重な 特別な環境がある…

森の生活

ほんとに緑のきれいな季節になりました。昨日の雨でまた緑が濃くなったように感じます。 木々に囲まれた森の中で生活出来ればいいなあ。と時々思います。もちろん,池も近くにあって トンボも飛んでいます。また,社会に対して,自分のすべき責任ある仕事も…

GPS-CS1KSP

昨日,念願の位置情報を受信記録できる携帯用のGPSユニット(ソニーGPS-CS1KSP)を買いました。デオデオ倉敷南店で13800円(税込み)でした。注文して1週間程で来ました。早速今日使用してみましたが,簡単に画像に位置情報を付加することができました。…

早春の道

この道はどこに続くのでしょう。昔は,道の写真を撮りたくて仕方がなかったのですが,最近はあまり魅力を感じません。「道の先はどうなっているんだろう」と引きつけられるのは,自分の人生の先が素晴らしいかもしれないと夢を描けるからなのかもしれません…

青空の色

青空が青いのはどうしてでしょうか。 飛行機雲のように,すべての光を反射すると白く見えます。水しぶきや雪が白く見えるのはそのためです。青く見えるためには,青い光を特にたくさん反射する必要があります。ではどうして空から青い光が特にたくさん反射し…

城山のヒキガエル

鹿児島市城山の登山道横の側溝にヒキガエルがたくさん落ちていました。U字溝なので出られず歩き回るばかりでした。でも,不思議です。なぜ側溝に落ちたのか。側溝から山側に行くには,側溝を通らなければいけません。急に作った側溝ではなさそうでしたし,…

桜島の噴煙

桜島は,ほとんど活動していませんが,少し噴煙が出ています。黒豚ラーメンのお店で,夜の噴火の写真を見た人が,「あれは絵だよねえ。」と言っているのを聞いて,噴出物は絵のように真っ赤で鮮やかだけど,『自然の中には絵よりも鮮やかで美しいものはたく…

鹿児島市城山の野良猫

餌を食べている野良猫に無理矢理近づくと,じっと睨んできました。そこでカシャ!と1枚。ちょうど舌なめずりするところが撮影できました。誰かが毎日キャットフードを与えているようです。

本物の除雪車

先週,スキー場で除雪車をみました。これぞほんまの除雪車です。2枚目は除雪車と言うよりゲレンデをならす車かもしれません。最近,急に暖かくなってきて,生き物たちの活動が楽しみです。

ハクセキレイ

近所の畑で,何かをついばんでいました。何を食べているのかは分かりませんが, 細長いもの(ミミズ?)をとりながら2mほどの近くまで歩いてきました。 他に,ジョウビタキ,ツグミ,ヒヨドリも畑の周辺に来ていました。日も長くなり だんだんいい季節にな…

愛車ジムニー

始めて紹介する我が愛車です。ジムニーワイルドウィンドです。もうすぐ買って1年になります。 これまでは,三菱の1box軽に乗っていたことがありましたが,カムチェーンがなんと6万キロ で切れて,内装もぼろぼろになり,スズキのエブリーに乗り換えま…

初めてのデジカメ画像

今日で,このブログも1ヶ月になりました。たくさんの方に訪問していただいたこと,コメントをいただいたことがとても励みになっています。また,できれば毎日更新したいと思っていましたが,今のところそれも達成することができ満足しています。始めて分か…